ホームステェイのおうちは中流以上の家庭
シャワーも水洗トイレもあってラッキーと思ったのもつかの間
乾期なので慢性的な水不足水道をひねっても水なんてでない・・・・時々思い出したようにでてまた止まる・・・仕方がないので外から水を汲んできてバケツ一杯で水浴びをする・・。
最初はあわあわのまま水がなくなってそのままタオルで拭いたりしていたが
今はプロ級!
まず一杯の水を頭からかぶってシャンプーを薄くつけて洗う。そのまま体に石鹸をぬる。顔も洗って最後に水をかぶって全身を流して終了。
蚊と闘いながらなので一秒でも早く動きを止めずに一気に水浴びするのがコツ!
トイレに紙はない!あっても流したら詰まる。
左手でお尻を拭き、右手でご飯を食べる「手にはばい菌がいるから、手づかみでご飯を食べないんだよ~」っと言い続けてきた私の10年の教師生活は一体何だったんだ?
まっいいか・・深く考えないよ。何でもこ~~い!
それにしても・・・ゴキブリおおくねぇ!?
机で勉強していると小さなゴキブリがよく出てくる・・・。
初めは手で振り払って気にしていなかったがどんどん増えている気がして一度荷物を全部どけて観察してみると、机の裏のくぼんだ所にゴキブリが一列寿司詰め状態でうごめいていた。ノーーー!
蚊取り線香で下からいぶりだしてみたら、どわ~~~っとゴキ達が部屋中に逃げ出したのであわてて、煙をとめてもう一度机のおうちに戻してあげる・・。
仕方がないから机を部屋の隅に追いやって荷物を全部違う場所に移動させ、そっちはあなたたちの場所だけどこっちは私の場所ね!!!わかった!?としゃべりかけてみる。心なしか大人しくなった気配!?・・というわけで、交渉成立。
ベットの上にいないときもきっちりと蚊帳を張りその中に荷物を置いておく。
蚊帳ってすごくすぐれもの!蚊帳とその他の虫たちから私を守ってくれる。
こうしてゴキとも仲良くホームステ-!!
0 件のコメント:
コメントを投稿