雨季のせいです!!(っといっても3日に一回降るか降らないかですが)
壁から水がしみてくるな~~~なんてちょっと気付いていましたが、ふとサロンに荷物を取りに行ったら・・・部屋に水が浸水していました。
上から雨漏りするわけじゃなくて壁からしみ出たり、床から湧き出て水たまりができているので、バケツで防ぐこともできません。(ここは泉かっ!!)
”どうしよ~~ぉ”っと思って写真だけとって考えないようにして寝ました。
荷物はしばらく避難させとくことにします。
乾季は砂とアリで使えなかったのに雨季は水たまりになるなんて~~~どうしても私にこの部屋を使わせない気なのでしょうか?
おぬし・・やりよるな・・・。
停電もこまめにあるのでろうそく大活躍です。
なんかちょっとムーディ~でしょ?!
怖い話大会とかしたら楽しそうだけど・・一人で本当に怖いのでやめときます。
只今参加者募集中。
こちらでも今年は大雨が降ります。我が家は雨漏りはしませんがトイレの内壁が濡れている事があります。
返信削除syouさん
返信削除日本なのに雨漏り!?それはどういうことかな・・・・・。
はじめまして。私も10年前くらい セネガル協力隊員でした。今の隊員さん ブログもあるしいいですね
返信削除satozakさん
返信削除そうなんですか~~!!
20年前隊員だった方が調整員として帰ってこられましたが全然かわってないらしいですよ(笑)
でもセネガルについてのブログはたくさんあるので私もとても助かりました~~