自己紹介

自分の写真
 ずっと 魂が呼ばれている気がしていたアフリカに青年海外協力隊で行くことが決まりました。 どんなことが待ち受けているのか楽しみでわくわくドキドキ!!!。 幼稚園の先生としての経歴 ・日本の幼稚園4年間 ・ベトナムの日系幼稚園2年間 ・韓国の幼稚園の日本人クラス1年 ・ドイツの日系幼稚園2年間 ・日本のインターナショナル幼稚園10ヶ月 ・セネガル幼児教育隊員2年間。 幼稚園の先生最高です!!!! 自分にむいてないと思ったことは何度もあるけど辞めたいと思ったことは一度もない! 子どもから学ぶこと多し! この職業に出会えて本当によかった~~~~~~~~~~~。

2011年6月22日水曜日

成せばなる成さねばならぬ何事も(BY祖母の口癖)

  先月ですが・・・・EFI(教員養成校)での活動がおわりました。今年は2月に始まって5月に最終回を迎えました。

月2回土曜日に、これから小学校や幼稚園の先生になる生徒たちに、体育、環境教育、図工、音楽の授業をボランティアが行っています。


7年前に先輩隊員が始めたこの活動、人が入れ替わりながらも改善が繰り返されて今まで続いてきました。
去年配属されてすぐにEFIの見学に行き、フランス語やウォロフ語で堂々と自分の思っている事を伝えながら授業をしている先輩達を見て“すごすぎる!!!私には出来ない!!!無理無理無理”って思った。
 先生の卵に直接 情操教育や授業を楽しく作る方法を教えるすごくいい機会だとは頭でわかりながらも、“いつも子供相手にしている私が大人相手に授業って・・・!しかも言葉できないよ!!”っとかなりひるんでいたし“やりたくないな~~~”という思いでいっぱいだったけど・・・。
自分でやってみて失敗を繰り返して、回数を重ねるうちどんどん楽しくなっていった。
最初、出来るわけがないって思った事が出来たという喜びや、生徒たちが楽しそうに参加してくれている表情を見ていて、私も自信がついたし、やりがいを感じた。

最終日には調整員さんも見学に来てくれました。

来年もより良い授業が出来るように、先輩から受け継いだものをまた次の隊員に引き継いでいけるように頑張りたいと思います。
 やらなければ自分にはかけ離れて遠く難しいものに見え、やり始めれば案外やれるんだと気付く。物事はいつでも案ずるより産むが安しなのかもしれない。

やる気があれば何だってできる。
頑張れば頑張っただけ自分に帰ってくるものがある。そんな事を感じたEFIでした。

ともあれ、みんなの助けがなければ成り立たなかった音楽の授業。 ↓の仲間は私の家族のような存在カオラック周辺在住メンバーです。みんな本当にありがとう。




授業風景の一部を動画で・・・。掛け算の歌を歌っているところです。



0 件のコメント:

コメントを投稿