イスラム教のセネガル。男の人は4人まで妻を持っていいことになっていて、けっこうな数の人が複数の奥さんを持っているようです。
なんで男の人だけ!!!??って聞いてみると
”だってコーランに書いてあるから”との返事。
コーランは法律よりも正しい・・。そして男の都合のよいように出来てる・・・。
女の人にそれでいいのか?っと聞いてみると”そんなのいいわけない”っと歓迎していないようだ。
誰かの妻になっても旦那が2人目の奥さんを連れてきやしないかと、心配しないといけないし、別の家に住むならともかく、一緒の敷地にすんでいたら喧嘩や、問題が絶えないそうだ。
一夫多妻の夫は1日おきや2日おきずつにそれぞれの妻の部屋に均等に泊まりにいくのだそう・・。
私が ”自分の夫が違う人と結婚する結婚式に出るのなんてありえない!!悲しすぎる!!”って言うと
”あら・・結婚式にはでないよ。旦那は奥さんに内緒で結婚して、そして時期をみて友達の口から自分の奥さんに2人目の奥さんが出来たことを報告してもらうんだよ!!”・・・っと。
なぬうううううううううううううう!!!
旦那の友達から自分の夫に2人目の妻が出来たことを知らされるだとぉ~~~~!!
もっとありえへん!!!ありえへん ありえへん!!
それを知らされた奥さんが離婚を決意したりすることもあるらしい・・。その場で旦那に熱湯をかける なんて事件も起こったとか・・。あぁ怖いね~~。
でも、近所のマンゴー屋のおばちゃんは、”あんた気にいったわよ!!私の夫の第二夫人になりなさい”って隣に座ってる旦那を紹介してくれたました・・そんな人もおるのか・・?
今日習ったタニーギリギリ(貝殻のひっくり具合や並び方で占いのような事をする。)日本でいえばあーした天気になーれ!!ってサンダルを投げるのと同じような感覚でしょうか、貝殻を片手で混ぜてぱっと放して遊ぶゲームでは
・お金が手に入る
・愛が生まれる
・子供ができる
・別れる
・家が持てる
・喧嘩する
の他に
・旦那が3人目の妻を作る
っていう項目までありました。
一夫多妻制はこの文化に浸透しているようです。
浮気はだめだけど、結婚ならいいそうです。
なんか 私・・常識の定義が解らなくなってきました。
堂々と”2人目の奥さんだよ!仲良くやってね!”って言われるか、隠れて浮気されるか・・・・
うわ~~どっちもいややなぁ~。
でもどちらかというと堂々と言ってくれるほうがいいなぁ~。
(あっもうセネガル人化し始めたんだろうか・・[m:60])
いやいや・・人を裏切るような行為自体が嫌やな。
・・・まだまだ知らないことだらけ。
this is so cute
返信削除